商工会議所とは、どのような意義で設立された組織なのでしょうか。
商工会との違いを交えて、組織の定義と商工会議所の概要を紹介します。
商工会議所
商工会議所とは、わかりやすくいうと非営利の経済団体のことを指します。
商工会議所法に基づき国内の企業と地方を活気づけることを目的に、組織されています。
また、商工会議所は会員制の組織です。会員に対しては幅広いサービスを提供し非会員の方には無料相談などを行っています。
各地の拠点では、地域振興や、福祉の増進などのほか、地域の個人事業者や中小企業に対して経営相談や、共済制度、人材不足を解消するジョブ・カード制度、
企業同士の交流会、グローバルビジネスへの対応など、さまざまなサービスを提供しています。
商工会議所とは、地域に根差した会員制の経済団体で、各都市や地元企業の発展のために活動を行っているといえるでしょう。
商工会
商工会とはわかりやすくいうと、商工会法に基づいて設立された公的な組織のことです。
営利を目的としない点や、地域・地元企業の発展のためにサービスを提供する点については、商工会議所と変わりはありません。
ただし、いくつかの点で、商工会議所と商工会には違いが見られます。
例えば根拠法や管轄官庁、範囲や拠点数にも違いがあります。また、意思決定機関や事業内容にも違いがあります。
商工会議所は地域と企業の発展を目的とする団体のことです。
セミナーや交流会、融資、優待サービスなどにより、会員の事業を支援しています。
商工会との違いをはっきりさせておくと、商工会議所の特徴を把握しやすいといえるでしょう。